BROS.BBS
復活? - pon
2025/03/13 (Thu) 17:38:32
みなさま、こんにちは。
年々乗る時間が減ってきてしまってます(-_-;)
今日は久しぶりに4月中旬なみの暖かさだというので
走らせてみました。
前日に補充電したSHORAIバッテリーは、もう5年以上使っているにもかかわらず、元気にセルを回してくれました。
しかし、曇り空とやや強めの風のせいで寒い…
気持ち良く走るというより、バイク各部と人間のチェックに終始。
4ヶ月は乗ってないので、逆に気になる箇所がよくわかりました。
要メンテですな。
Re: 復活? - Dewey
2025/03/20 (Thu) 07:26:46
お久しぶりです。
私も仕事に追われて4ヶ月ほど乗れていません。
新しく購入した冬用ジャケットも使わないまま春になりそうです。
菜の花バックの写真、おそらく撮影地を知っていると思います。
Re: 復活? - pon
2025/03/20 (Thu) 18:57:35
Deweyさんご無沙汰しておりますm(_ _)m
菜の花の場所は、セントレア(中部国際空港)が望めるところです。
当たってましたか?☺
Re: 復活? - Dewey
2025/03/22 (Sat) 19:37:19
ストリートビューで電柱と速度標識を確認したので正解かと。
セントレアが見られるとは気づいてませんでした。
Re: 復活? - cotomi
2025/03/23 (Sun) 16:46:28
ponさん、お久しぶりです。Deweyさん、はじめまして。
お二人は名古屋方面なのですね。
私も名古屋出身ですが、ずっと離れているので、セントレアの辺りは全くわかりません。
バイクで走ると気持ちよさそうですね。
Re: 復活? - cotomi
2025/03/23 (Sun) 17:02:45
ponさんのマフラーはツーブラザーズの新しいもののようですが、車検ってどうされていますか?
バッフルなどをつければ通るものでしょうか?
Re: 復活? - pon
2025/03/23 (Sun) 20:51:13
Deweyさん
知多半島の先まで行くときにはこの道を使っています。
ちょうどこの位置から西の伊勢湾方向をみるとセントレアが見えるんです。
交通量も少なく、土日でも渋滞しないので有料道路より早くつけることもあるんですよ。
Re: 復活? - pon
2025/03/23 (Sun) 21:02:31
cotomiさん
そういえばこちらのご出身でしたね。
マフラーはツーブラザースレーシングのM2です。
10年近く前に購入し、6,7年まえくらいまでは松本エンジニアさんで購入できました。
今はカタログ落ちです。
OPの日本仕様バッフルだと平成10年以前の車両の音量規制はクリアできます。
車両が古いのでJMCAの認証自体がなかったので、車検は通るはずですが、陸運局によってはグレーだと思います。
Re: Re: 復活? - cotomi
2025/03/24 (Mon) 19:31:59
ponさん、お返事ありがとうございます
実は私もサイレンサー部分が真っ黒のものを持っています。ただ、バイクブロスでネット購入しており、バッフル付きのものを購入した記憶がありません。
その前の旧式のツーブラも以前に持っていました。それは購入時に代理店でバッフルを付けて貰っていたため、車検も通っていたのですが‥。
汎用のものを付けるなどして何とか対応したいと思います。
Re: 復活? - pon
2025/03/24 (Mon) 20:14:56
cotomiさん
ツーブラの補修用パーツは今でも松本エンジニアリングで扱いがあります。
M2用の日本仕様バッフルもまだありました。
cotomiさんがお持ちのマフラーがM2系サイレンサーなら使えます。
一度検索なさってみてはいかがでしょう?
Re: Re: 復活? - cotomi
2025/03/25 (Tue) 22:27:57
ponさん、貴重な情報をありがとうございます!
実際、どうしたものか頭を抱えていたところでした。
早速問い合わせてみたいと思います。
Re: 復活? - cotomi
2025/03/31 (Mon) 00:06:02
ponさんへ
永らく保管していたツーブラザーズを確認してみたところ、情報いただいたバッフルが最初から付いておりました。
大変お騒がせしました。
輸入総代理店の方でバッフルを装着したものがネットで販売されていたようです。
これで一安心ですが、排気量UPに伴い音量も大きくなると思うので、どうなることやら。